03-5815-6377 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
初回相談・電話相談無料
受付時間
平日 9:30~17:00

子供の養育費

  1. 渋谷徹法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. 子供の養育費

子供の養育費

「養育費」とは、子供を監護・教育するために必要な費用のことを指す言葉です。
具体的には、生活に必要な経費や、教育費、医療費などを含んでいます。
未成年の子供を育てるには、莫大な費用がかかります。しかし、その費用を親権者となった一方の親だけでなく、親権者でない親も負担するべきという考えから、親権者でない親に対し、子供に対する養育費の支払い義務を負ってもらうことが可能になります。

養育費の算定方法は、夫婦の収入と、未成年の子供の人数によって、機械的に算出することができます。
しかし、当事者同士で話し合う協議離婚や調停離婚の場合、算出された金額以上の金額を設定することもできます。弁護士にご相談の上、どれくらいの養育費を請求できるかお考えになっていただくことをおすすめいたします。

また、この養育費は、親の生活に余裕がなくても、自分と同じ生活を保障するという強い義務として位置づけられています。それゆえ、養育費の支払い義務がある親が自己破産したとしても、養育費の負担義務が消えることはありません。
「支払われるはずの養育費が支払われない」「送金が途絶えてしまった」といった場合、メールや電話での催促をはじめとして、内容証明郵便の送付、履行勧告・履行命令、そして強制執行と、数々の手段を講じることが可能です。

渋谷徹法律事務所では、「あなたの『不安』を『安心』へ」をモットーとして、離婚問題を始め、様々な法律問題にお悩みのお客様にお応えさせていただいております。
東京都内を中心に、日本全国にお住まいのお客様のご相談に対応しております。
子供の養育費や、養育費に関する話し合いなどでお困りの方は、一人で抱え込む前に、当事務所までお気軽にご相談ください。

渋谷徹法律事務所が提供する基礎知識

  • 立退き交渉を弁護士に依頼するメリット

    立退き交渉を弁護士に依...

    継続的な家賃滞納や借主による悪質な賃貸利用にメスを入れるために、賃貸契約を解除し借主を賃貸不動産から立...

  • 不動産売買契約

    不動産売買契約

    建売住宅の購入は自分自身で建築の計画や発注などを行わなくて済みますが、契約時に問題点が見つけにくいとい...

  • マンション内で起こりやすいトラブルとは?

    マンション内で起こりや...

    「手に届く価格で立地の良い場所に住むことができる」「住宅の管理が一軒家よりも簡単」 近年、このような理...

  • 遺言書で一人に全て相続させることは可能?注意点も併せて解説

    遺言書で一人に全て相続...

    「跡取りである子に全ての財産を任せたい」、「絶縁した子には相続させたくない」など、背景はさまざまですが...

  • 代襲相続

    代襲相続

    代襲相続とは、相続の開始よりも前に、''特定の相続人''が相続放棄以外の原因(死亡・相続欠格・相続廃除...

  • 遺産分割において争いが起きてしまっている

    遺産分割において争いが...

    遺言書がない場合などでは、相続人間で誰がどのように相続財産を引き継ぐのかについて話し合うことになります...

  • 遺言書の作成

    遺言書の作成

    遺言とは、故人の生前における意思を表したものをいい、それを書面にしたものが遺言書です。 遺言書は満1...

  • 借地権の相談は弁護士渋谷徹まで

    借地権の相談は弁護士渋...

    借地権は、地主との人間関係も関わってくるため、不動産の中でもトラブルが多くなっています。 借地権を巡っ...

  • 離婚後の氏と戸籍

    離婚後の氏と戸籍

    人生を左右するような重要な問題が山積している離婚問題ですが、離婚後の氏や戸籍をどうするかという問題も、...

よく検索されるキーワード

ページトップへ