03-5815-6377 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
初回相談・電話相談無料
受付時間
平日 9:30~17:00

離婚の種類と手続き

  1. 渋谷徹法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. 離婚の種類と手続き

離婚の種類と手続き

離婚の方法には、当事者間で話し合う方法や第三者の力を借りる方法など、合計4つの種類があります。
まず1つ目は、「協議離婚」。
これは、夫婦が話し合いによって離婚に合意することを指し、日本の離婚の90%は、この方法によるとされています。
そもそも、離婚する際、法律的に認められる離婚事由などがなかったとしても、双方が合意していれば離婚を成立させることが可能です。
双方の合意のもとで離婚届に署名押印をし、市区町村の窓口で受理されることによって、協議離婚が成立します。

2つ目は、「調停離婚」。
これは、双方が話し合いで合意できなかった場合、家庭裁判所に調停を申し立てて離婚する方法です。
調停委員などの第三者が間に入り、お互いの言い分を調整しながら離婚を目指す方法であり、双方が納得することができれば、調停離婚が成立します。

3つ目は、「審判離婚」。
この審判離婚とは、調停をしている夫婦の考え方の相違によって、調停が成立する可能性が低い場合、家庭裁判所が自らの判断で、調停にかわる審判により、離婚を成立させるという制度です。
この制度は、家庭裁判所の判断によって結論が下されるものであるため、当然ながら、当事者が審判の告知を受けた日から2週間以内に異議申し立てをすると審判の効力が失われます。

そして4つ目が、「裁判離婚」。
3つ目の調停が不調に終わった場合、家庭裁判所に離婚を求めて裁判を起こすというものです。
裁判の判決には強制力があるため、裁判を起こすためには、法律的に有効とされる離婚事由が必要になります。
芸能人の離婚裁判など、ニュースなどで大きく取り上げられがちな裁判離婚ですが、実際に裁判離婚に踏み切る人は、日本では約1%であると言われています。

渋谷徹法律事務所では、「あなたの『不安』を『安心』へ」をモットーとして、離婚問題を始め、様々な法律問題にお悩みのお客様にお応えさせていただいております。
東京都内を中心に、日本全国にお住まいのお客様のご相談に対応しております。
協議離婚がなかなか進まない、裁判離婚に踏み切りたいなど、離婚の方法でお困りの方は、一人で抱え込む前に、当事務所までお気軽にご相談ください。

渋谷徹法律事務所が提供する基礎知識

  • 遺言書で一人に全て相続させることは可能?注意点も併せて解説

    遺言書で一人に全て相続...

    「跡取りである子に全ての財産を任せたい」、「絶縁した子には相続させたくない」など、背景はさまざまですが...

  • 借地権の相談は弁護士渋谷徹まで

    借地権の相談は弁護士渋...

    借地権は、地主との人間関係も関わってくるため、不動産の中でもトラブルが多くなっています。 借地権を巡っ...

  • 【弁護士が解説】任意売却のメリット・デメリットとは?

    【弁護士が解説】任意売...

    任意売却とは、住宅ローンの返済が滞ったときに、担保に提供している不動産を、債権者(銀行など)の合意の...

  • 面会交流権

    面会交流権

    面会交流権とは、離婚した後、子供と離れて暮らすことになった親にも、子供と会うことや、連絡を取ることがで...

  • 慰謝料

    慰謝料

    慰謝料とは、相手に与えられた精神的苦痛を金銭という形で表したものです。 離婚をお考えの方は、一度は「慰...

  • 相続財産調査

    相続財産調査

    相続が開始した際、誰が相続人であるかの調査(相続人調査)を行うと同時に、相続財産の調査もしなければなり...

  • マンション内で起こりやすいトラブルとは?

    マンション内で起こりや...

    「手に届く価格で立地の良い場所に住むことができる」「住宅の管理が一軒家よりも簡単」 近年、このような理...

  • 借地権は相続放棄出来るのか

    借地権は相続放棄出来るのか

    借地権を相続放棄することができるのでしょうか。この問いに答えるためにはまず①借地権とはどのような権利か...

  • 相続の流れ

    相続の流れ

    相続手続きの大まかな流れは次の通りです。 まず、被相続人が死亡した(相続開始)後、7日以内に死亡届を...

よく検索されるキーワード

ページトップへ